2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

初めての外出

お天気が続いていたけれど、今日は昼からくずれるそう。 朝、ママと話した後、友人から借りていたパソコンを返却するために、近くのコンビニに宅急便の手配に出向く。 そうこうしているうちに天気が崩れてきたので駅前に買い物へ行くというママを車で連れて…

入稿などなど

最近はリビングにパソコンを持って降りていて、そこで家族と赤ちゃんを囲みながら私は仕事、なんてパターンが多かったけど、やっぱり自室でやったほうが能率がいいので部屋で仕事をする。 実はデザインが週末に上がってきていたらしい。 メールで送ってもら…

今日のご飯

朝 ご飯 キャベツのボイル ウィンナー 紅茶昼 ナシ夜 うなぎまぶしご飯 ほうれんそうと厚揚げの味噌汁 カリフラワーのカニあんかけ 炒り豆腐 八つ頭の煮たのデザート 〝アテスウェイ〟のケーキ(モンブラン、ショートケーキ、黒糖と栗のロールケーキを少しず…

今日の血圧

昼135-93 夜129-95

今日着た服

5年くらい前に買った黒のラベンハム 今シーズン買ったクリステンセン ドゥ ノルドのシルクのティアードスカート(アイボリー) お姉ちゃんから2年前の誕生日にもらったラルフのチャコールグレーのアラン編みニット 黒のレペット

久しぶりの外出

9時半起床。 昨日も2度ほど起きて、2度目はそのまま添い寝。 つぶさないように…と気をつけていたため、あまり眠れなかったような気がする。 起きた瞬間から頭が痛い。 即効バファリンを飲もうと思ったけど、ママにマッサージなどをされているうちにちょっ…

またもや精算

夜中2階くらい泣く。 ジィは掃除や洗濯に励んでいるみたい。 6時くらいに起きた後、6時間くらい寝続けて。 今日も精算デー。 原稿は進まない。 今日は疲れているのか、いっぱい寝て、飲む量も少ない。 よく、考え込んでいる顔をするけれど、そのときはうん…

腱鞘炎?

昨夜は12時ころ寝て、4時ころふがふが…というチビちゃんの泣き声を聞きながら30分くらいやり過ごしていたけれど、結局、4時半ころ起き出し授乳した。 おっぱいだけで寝てくれればいいけれど、それでは絶対に満足してくれないから、結局リビングへミルクを…

睡魔

5時半すぎに寝たのに、ふがふが…という泣き声で6時半に起床。 あー。朝から眠い。 母乳で黙らせてみる。それからバッファリンを飲む。相変わらず頭が痛い。 赤ちゃんはうんちをしているようで、微妙にくさい。でも、汚さってあんまりないんだよね。 今日は…

初沐浴

昨晩は、バッファリンが効くまでの時間もだえながら明け方眠りについた。 7時半に起床。 賞味2時間寝ていないくらい。 目覚めがいいのでそのまま朝食。なぜかおしるこ。 あずきも餅も母乳にいいので、まいっか。 今日も天気がいい。 本当に今年の冬は天気…

退院

血圧次第で…ってことではあるけれど、今日は一応退院予定。 昨晩は眠剤を飲んで寝たものの、頭が脈打つような激痛で寝られず。 朦朧とした中ナースコールをしたところ、痛み止めではなく、降圧剤を飲まされたよう。 降圧剤を飲むのはかなり抵抗があったけど…

血圧上昇!

朝の血圧測定で、血圧が194をマーク。 授乳はストップ。 「電気も消してくださいね」 なんていわれる。 今日はあんまり眠くない。その旨を姉にメールするとパパから返事が返ってきた。 今日、昼ころ行く、って。 でも、面会時間は15時からなんだよね、って返…

面会

今日も朝から不調。 授乳はベッドで。 今日は調乳指導の日だったけど、体調やら検査からで受けられなかったので、ベッドサイドで個人的に教えてもらった。面会の予定があるので、ちょっぴりつらい。 できればずっとベッドにいたいけれど…。まず、3時前に家…

面会

今日から赤ちゃんの体重を計ってることに。 ミルクも20グラムに。体重が減少して2200グラム台になってしまったので、3時間授乳になる。 なんだか疲れが噴出して、授乳を何回もすっとばし部屋で爆睡。 ななめ前のNさんが退院したのも気づかなかった…。 起き…

突如ぐったり

元気だったのに、急激にぐったり。 2日目からはミルクを10ミリリットルあげることに。 寝てるし、あんまり飲んでくれない。 おっぱいも出る気配ないし…。 授乳指導で、マッサージを習ったので、せっせとマッサージ。ママが面会にやってきた。 夜はジィ。カ…

初めての授乳。入院生活スタート!

5時起床。検温そして、血圧測定に脈。 5時半に授乳室へ赴き授乳スタート。 おっぱいは全然出る気配はないが、与えることに意義があるらしい。 5分ずつ左右。 そしてげっぷを吐かせ、おむつの交換。 小さいなあ。 なんだか背中が毛むくじゃら。部屋へ戻る…

最終段階で、実際に麻酔を打ってもらったのは分娩室に入ってから。 自分でベッドから手術台にうつるのは、陣痛が遠のいた時期を見計らって。 ごろん、と転がって移る。もう、見てくれも何もどうでもいいって感じだ。 準備が整う前にも、どんどん襲ってくる陣…

なんだか気ぜわしい

ごろごろしていたら、宅急便がやってきた。 ライターの大先輩からのお祝い、エルメスのバスタオルだ。 彼女も、ここのタオルを愛用しているようだ。 2枚もいただいちゃって…けっこう値段が張るはず。 感謝感謝。お返しも考えなくちゃ。エルメスのタオルは大…

東京組

東京組で打ち合わせ。 その前にコーディネートルームで素材書きにいそしむ。東京組では細かいところに話が及んできた。 キッチンは先日見たYAMAHAのドルチェを頼んだ。 本当は、ショールームで見積もりを出してもらったほうがよかったみたい。そのあと、錦糸…

お年賀

今日はジィの祖母の家へ新年の挨拶。 ジィのおばあさんの家へ行くのは初めてだ。早めに起きて、予約で洗っておいた洗濯物を干そうかと思うが、具合が悪いので放置。 結局、ジィもおきてこないので干してしまう。 昨日の夜から頭痛がひどく、扁桃腺も腫れて痛…

ぐうたら、そしてコーディネートチェック

朝は、ちゃんとした時間に起きてみる。 こたつでごろごろしていると、 「どうせ寝ちゃうんだからベッドで寝てなさい」 といわれるけれど、ベッドで寝たらしっかり寝ちゃうもんね。昨日の夜、保険会社から送られてきていた書類を書き上げたので、それを投函し…

10ヶ月検診

今日は衛生病院で、入院前の最後の検診。 1時間みて出たら、結構早く着いた。 蓄尿の提出と、それに続いていつもの採尿、さらに採血。 身長はなぜか157.7とか、伸びていた。 そんなわけないのに… 体重は前回よりさらに1.5キロ増。 57キロ!!! 大丈夫かな…

校了&入稿

あんまり催促されないが、S誌の入稿はそろそろヤバいはず。 今日は有無を言わさぬW誌の校了をしに編集部へ出向く。ここは、大人の編集部だから、緊張感が違う。新年のため、お年賀の和菓子などが机の上に並んでいるが、C誌だったら一気になくなってしまうだ…

入稿

明け方まで入稿し、今日は10時に起床。 妊婦検診で通っていた実家近くの病院に、出産でお世話になる病院に提出する検査結果一覧をもらいに行こうと思っていたのに、今日は休診日だった。 そっかー。昨日休みだったから今日はもう火曜日なのね…。明日は終日、…

実家

今日は先日の交通事故の件で渋谷警察へ。 都合が悪かったら別の日でもいいので連絡してください、って言われていたから、 直前までキャンセルする気でいたけど、先のばしにしてもしょうがないし…と思い直し、首都高でビュンッと飛ばしたら間に合った。昨日は…

新宿ショールーム巡り

今日も明け方までうだうだして、慌てて寝た。 8時起きだったんだけど、起きたら昼。 ジィが作って残したインスタントラーメンを食べて、やめようか…ムードになっていた新宿へエイヤッと出発。 ジィはインスタントラーメンをほとんど食べなかったので、コン…

買い物など

そろそろ出産も近づいてきたため、大道具の購入をいろいろ検討中。 あー。憂鬱だ。 痛いのかなー…昨日の予定では、新宿行ってキッチンや床暖房の下見をするつもりだったけど、 私は朝の8時まで入稿をしていたし、ジィも起きて来てからこたつで二度寝を始め…

入稿

やっと重い腰を上げて原稿を書き始めた。 今、まさに佳境ではあるけれど、久々に日記を書き始めたから、途切れないように書いておこう。 ちなみに、家計簿も続いている。少なくとも、三日坊主は切り抜けた。 家計簿につけてもいいものしか買わないようにする…

家で終日

そろそろ締め切り間近。 慌てなくちゃいけないのに、エンジンがかからない。 早起きしてマタニティビクス→入稿と思っていたのに、なんだかんだ時間がすぎる。 1ページくらい書いて、ご飯の用意に買い物へ。 買い物、本当にめんどくさい。 こんなに寒い日だ…

伊勢丹へ

久しぶりに街へ繰り出した。 といっても、新宿。 本当は、YAMAHAやTOTOなど、新宿界隈のショウルームを見て周りたいところだったが、年末年始の休みがほとんどだったため、断念。 週末にで行くか…。 何も用意していなかった新生児用のアイテムと、妊婦用の産…