いろいろ思うこと

私、めちゃめちゃ普通だ。
まわりの人、どんどん大人になって、どんどんステキになっていく。
私も、頑張らなくちゃ。
昨日の同窓会に続き、今日はいろんな人のブログパトロール
畠山美由紀のCDを聞きながら彼女について検索して(どういうルーツで、あんなステキな歌を歌うようになったか興味津々で…)、野村友里さんがヒットしたので訓市氏の検索をして…で出てきた安達建之氏のブログ。
前はよくみんなでご飯食べたりした仲だけど。
すっかり大人で(当たり前か…)でも、すごく前と変わらなくて。
だけど、相変らず、人生を一生懸命生きて、いっぱい考えて、で、楽しんで、悩んで…ってことが垣間見えて。
そっかー。
私、成長したかな。
足踏みして、なんなら後退してないかな。


今日はエアーへ。
忙しかったのでトリートメントはナシ。
席に着いたら9月号のInRedと8月号のMOREが置いてあった。
私、ちょっと固まっちゃったよ。
私、つまり、ユルい感じだったってこと。
そしてすごく不機嫌にしちゃいました。
まったく雑誌に手をつけず。
しばらくすると気がついて、
「雑誌変えますか?」
って言われたので、挙動不審風にハイ。とお願いしてみたら。
10月号のCLASSYと、今度はwith。
…。
ま、8月号のMOREよりかはいいか。
それとも、8月号のMOREはすごく面白いから?
不正解。
仲のいいアシスタントに聞いちゃった。「ここに置くのってどうやって決めるの?」って。
そしたら、「難しいんですよね。靴見て決めろ、って習ってナルホド!と思ったんですけど、なかなか…」
なんて話してる隣にテルちん。きっとドギマギしてたに違いない。
ちなみに今日の私はレペット。ゴールドラメ。納得?

ピエールエルメでマカロンを自分用に、ベリーカフェでかゆみさんちにおみやげを。

YOUちんが私になつかない。
この一週間、とみに。
初めて、愛せないかも。って思った。
意思が出てきているだけに。
だから、なんだか悪意を感じちゃって。
なんだかもう投げ出したい気分になる。
かわいいんだけど。
でも、擦り寄ってきてくれない寂しさって。
私も頑張っているんだけどな。
いっつも会いたくて、いっぱい写真なんか見返しちゃうし。
でも、きっと、ジィの頑張りをわかってるんだろうね。
私も遊んでいるわけじゃないし、YOUチンのこと、いっぱい考えているんだよ。
大好きだし。愛しいし。
だけど、あいた時間は埋められないのかな。
とっても切ない1日だった。
おばあちゃん子になったりしないで欲しい。
しょうがないかもしれないけれど。
でもでも。
子供は本質が見えているのかも知れない。
そうだとしたら。
正さなきゃいけないのは、私の姿勢なのかも。

最近気になること。
この家…蜘蛛が多い!
あの、巣を張らない感じの蜘蛛。
すごく苦手!!!