打ち合わせ

YOUちんのクラスには、7月も新しい子が入らないらしい。
またも、いずみ先生を独占だ!
産明けクラスも、多いときでは3人くらいいるらしいんだけどね。

編集部で打ち合わせ。
電車で行こうと思っていたけれど、直前にやっぱり車で行くことにして、ちょっと遅刻してしまった。
車…5年目で、今度の10月に車検だから、買い替えようかと思ったり。
先日、トゥアレグを運転させてもらって、トゥアレグ欲しい熱が再燃。
実家近くのDuoにいた営業の人が、引越し先の近くのDuoに異動になっているから、話もしやすいし…車検の前にでも見積もってもらっちゃおうかな。
でもジィに反対されるかな…。
でも、欲しい。久しぶりの物欲。

ジィは8時帰宅。これはいつもよりかなり遅い。
疲れているっぽいけれど、原因はきっと連日のW杯観戦のせいだから、あんまり同情してあげる気にもならず…。

夜、またもジィと口論。
口論…?
私が一方的にくさっていたのかも。
子育てと。仕事と。家のことと。
ジィは優しくないし。
私が求めてる優しいって、甘いことなんだけど、ジィはまったくもって甘くない。
ちょっとぐらい。ねえ…。
ジィは、それでも精一杯なんだって。
毎日、優しくしなくっちゃって思いながら気を引き締めて帰っているんだって。
私はジィに不満があるけれど、でも、そこそこ満足してた。
でも、いったん決壊しちゃうと、思いがとめられなくて。
なんだかんだ都合のいいことしか、カレもやってない気がする。

私は実家に帰りたいって言った。いいんじゃない、だって。
今週は、帰りどきなんだよな…。保育園があるからな…。

それから、口論が終わったのは、ゴキ出没につき。
ジィも苦手なはずだけど、やっつけてくれた。
それだけでも感謝すべきかな。
楽しみにしてたサッカーの試合も途中で中断させちゃったし。

でも、引き金はいろいろあったんだ。
そのサッカーの試合もそう。
ご飯をおいしいって言ってくれなかったのも、そう。
おいしいご飯を作って、おいしいって言ってもらえれば、それだけでずいぶんハッピーなのでは、なんて思っちゃう。
だけど、じっくり作る暇も、じっくり勉強する暇もないのよね。
言い訳がましいけれど。でも、できるだけ、作るようにしてるんです。

・納豆(大葉と葱)
・トマトと葱ときゅうりのサラダ(スライスしたトマトの上に、千切りにした葱ときゅうりをのっけてドレッシング)
・トマトのスープ(にんじん、ピーマン、キャベツのジュリエットスープがベースで、トマト缶とマギーブイヨン。大麦を入れて)
・マーボナス