マメール

恵比寿でジィと待ち合わせして、EBISU303で行われているマメールのセールへ。
かなり盛り上がったけど、今着るものだけに絞ってお買い物。
まあ、仕事もぼちぼちしかやっていない私だから、余裕しゃくしゃくってわけでもないからね。当然といえば当然なんだけど。
一応、夏ものの、9ヶ月くらいのものを中心に。すごいやめたのに
かわいい水着を2枚買っちゃった!
1枚はトランクス風ので、もう1枚はビキニ!
あー、これはいてるYOUちゃん、かわいいだろうな♪
そのほかに、グレコローマンスタイルの服とか、リネン素材の上質なオーバーオール。
ロンパースの上にはかせようかな、と思ってる短パンたち。普段に履くニットやカットソー素材のものと、きれいめのセンタープレスの紺。
パンツも、おむつの上にはかせたらかわいいかなー、と。

そのあと、工事が始まっているはずなので、現場へ。
先日ジィが挨拶できなかった隣の家(とても大きい)へ、もう一度行ってみるということで、手土産のバウムクーヘン(ホリエ?日本橋三越新館の地下で購入)を取りにジィの実家へ。荷物が多いので、実家へ置かせてもらったらしい。
先に実家へ行った。突然昼時の訪問で申し訳なかった。
きっとジィは気にしていないだろうけれど、私はやっぱり気がとがめた。
ジィは、実家ではダメキャラ。手伝いもしないし、甘えん坊。
そう言ったら、お姑さんも、あらそうよ、て言っていた。

本当はYOUちんを連れて挨拶に行きたかったけど、天気も不安定だったので、私とジィとで歩いて。やー、歩けちゃう距離なんだよね…。
工事は2人でゆる〜く進行中。
お茶を差し入れした。
隣の家は在宅で、出てきた奥様は、髪を巻いてお化粧して、ローズ色のジャケットに黒のニット、黒のレザースカートにロエベの靴、そしてロングネックレスという装い。
チェックしてる私もいやだけど、こんなにきちんとしているものなの?!
ジィはどこかへ出かける前だったんじゃないかというけれど。
「これ、どうぞ」
とジィがバウムクーヘンを手渡すと、
「主人が不在なもので困ります」「恐縮です」
ですって!! 普通なの? ジィいわく、
「みんな『主人が不在なので』って言うんだよ。そういうものなんじゃないの?」
って。

結局ジィの家でおやつにコロネまでごちそうになって、それから帰った。
夜はオオゼキで買ったお刺身。わかめの味噌汁。納豆。以上!