FAX

土曜にヨドバシで購入したFAXが来た。
電話をひいていなかったので、いつもレイアウトなどなどXの受け渡しに困っていたのだけど。
これでずいぶん、いろいろ楽になる。
実家で使っていたcanonのMP790の後継機を待っていたのだけど、出そうにないからSHARPの「見楽る」とか、ブラザーとかを検討して、ブラザーに決めた!と思った矢先にこのMP830が出たことがわかって、こちらに決めたんだ。
大きいことや子機がないことなど、いろいろ不満はあるけれど、MP790が調子いいのを知っているから、安心感がある。
にしてもすごく重い。
置こうと思っていた台には到底置けない。
今、テレビとパソコンが置いてある台の上に載せた。
急いで企画書を送らなければならないところがあるので、あせる。
なのに…そうだ、紙がないのよね…。いろんな紙の裏をかき集めてその場しのぎ。
ロケ場所は、だいたい決まってきたけど、どうしても飲食店が多くなって、しかも飲食店が多くなると、時間帯も朝の9時前後に集中してしまう。
あー、いろいろ頭が痛い。
これから大詰め、ってところでYOUちんは泣き始めるし、泣いちゃうと電話できないし。買い物も行けないし…ということで、ジィに連絡。
何か買って帰るといわれたけれど、中食って気分でもないし(お金も意外とかかるわりに、おいしいわけでもないし、満足度も低いし、何しろ塩分が濃い)、材料を頼みたいとメールしたら、「じゃ、何か作るよ」だって。
ジィのご飯は、なんだか好きだからうれしい。
作ってくれたのは、私がたまに作る、長ネギと豚肉と胡麻と油揚げを炒めたちょっとコクのあるおうどん。
それからおいなりさんと、太巻き。そして道明寺。

体重は45キロ欠けるくらい。
母乳だと、やっぱり痩せるのが早いかな。
もうひと絞りでいいやと思うけど、運動をすると締まってきていい感じなので、とりあえずエクササイズは続けようと思う。
今は自転車こぎみたいなのを400回と、腸腰筋を鍛えるのを60回と、腹筋を40回。
毎日少しずつ多くするようにして、ここまで来たけど、だんだん疲れにくくなってきて鍛えられてるなあって感じ。
でも、座るとおなかはゆるゆるなんだけどね。