買い物

朝起きたら、携帯が壊れていた。
メールを送ろうと思ったら接続できないとのメッセージ。おかしい。
と思ったら、画面が暗転してしまった。
電源が落ちたのかもしれないが、とにかくおかしいので、出掛けにドコモショップへ寄ることに。
店員が、あまり感じよくない。「どこも悪くない」という。
充電器が壊れているかも知れない、充電器だけでも欲しかったが、そのまま出てきてしまった。
今日はS誌打ち合わせのみ。
カメラマンと22日の撮影について打ち合わせ。続いて編集者と7月号の打ち合わせをするはずだったのだが、カメラマンとの打ち合わせが予想以上に難航してしまったために、翌日に持ち越すことに。
早く終わってしまったので、買い物にでも行こうと。
その合間に、T氏に電話する。
昨日のことをわびつつ、アポ!と思ったのだが、どうやらこれから打ち合わせらしい。
勢いあまって、調子の悪いナビをみてもらうため、神保町のカローラへ。
結局、ナビ本体の問題ということになり、取り外して修理に出すことになった。
待ち時間ができたので、買い物。
日本橋郄島屋へ。
デニムでも買おう。
インディゴバーで、ひたすら試着。
チップアンドペッパーを何かで見て、男の子っぽくて気になっていた。バザールだったかな?それは銀座三越ニューヨークランウェイのタイアップだったと思うが…。
悪くないが、裾の色出しが好きじゃない。
もう1本、ノンストレッチを。好きだけど、店員さんは、あまりオススメじゃないような反応。
似合ってないのかな?
もう1本、AGを。AGは、色や履き心地、シルエットなど、悪くはないし、薄手でゴワつきがない。でも、手持ちのヤヌークと似通っているようなので…と、あまりにまた上が浅く、落ち着かないので、却下。
それから、
セブン。今持っているセブンは26インチ。ゆるくてはいていないので、ジャストフィットのものを買おうかと。最初にフレア。そのあと、ブーツカット
ヒップラインは嫌いじゃないが、脚のフィット感が悪く、なんだかいまいち。
もっと試着した気がするが、結局、チップに決定。
一緒にヤヌークのGジャンを。
裾上げの時間中、下着売り場へ。シャンテルのストラップレス。
これもGINZAのタイアップで見かけた。
あれ。結構、タイアップで買うって、あるんだね。と感心。
そのあと、アーネストソーンもはいてみればよかった…と後悔。

車をピックアップして、その足で、駿河台のドコモショップで充電器を。
帰りにヨドバシでデジカメを購入しようと思ったが断念。
車に音楽がないので眠い。
しょうがない、iPODでも買うか…。

夜、あつとメール。
なんだか、とりつくしまがなく、切ない気分に。