まだ夕方だけど…

MASTERPIECE (初回)

MASTERPIECE (初回)

ソニアのショッピングマニュアル

ソニアのショッピングマニュアル

今日は、S誌の入稿。
のはずが、全然筆が進まない。
A氏が帰京のため、都内で待ち合わせをするも、待ち合わせメールを編集者に送ってしまい、相当気まずい状況に。
で、家にすごすご帰ってきた。
たこやきを、すごく並んで買ったのに…と言われたけれど、しょうがないか。
赤福も、たこやきも、明日いただきます。

コンビニで、グリッターを。
あんまり興味がない類の雑誌だけど、セレブスナップがいっぱいのっていて、ワクワクする。
パーティのシーンの撮影は、もしや…と思ったら、村山氏で、先日の私がとってもらったパーティより、盛り上がってる感じで、またもや、落ちる。
小道具がショボかったもんな…。
ツリー一個だったし。あ、トナカイもいたけどさ。
私は、いろいろ用意しても、「こんなのヘン」とか言われたくないって思って、こっそり持ち帰ることが多い。
子供のころも、そうだった。
お菓子を焼いて持っていっても、まずかったら、やだな。
差し出されて食べないわけに行かなくなるみんなにも申し訳ない、なんて考えてしまっていた。
照れがない、私の元アシスタントNちゃんのほうが、はずかしげなく、ロケの場所案など提案してるところみると、大物になるやもしれない。

それはそうと、村山さんの写真は、本当に彼のものってわかりやすい。
コンサバ誌も、ギャル誌も、バンサンカンみたいなのも、オールマイティですごい。
ただ、私は、なかなか、コミュニケーションがとれなくて…。
どうしたら、いいんでしょうね。
もうすぐ、村山さんとも撮影が控えているけれど、打ち合わせはこれから。
照れを振り払って、がんばろうっかな。

密かに好きな、RIP SLYMEの新譜も購入。
黄昏サラウンド以外、ひっかかってこないんだけど…聞き込むうちに、変わるのかな。
たとえば、ONLY HOLLY〜かなんかの曲調に似てる気がする。