お買い物

上京してきたY氏と買い物。
朝、神保町で仕事したあと、笹塚で集合。
スパイラルに車を停め、骨董通りの「ふうみん」でランチ。海老そばと、納豆チャーハンと、ネギワンタン。
となりの席の梅で煮た豚バラ肉がおいしそうだった。
素直にランチにすればよかった…。
トロトロのお肉は好きです。
やわらかくて、油も抜けてれば…。
その後、ドゥロワー、ヴァルカナイズ。
ドゥロワーのタイヤックのチェーンもいいかな、って思ったけど。
だったら、ポメラートのチェーンがいいかも。
ヴァルカナイズは、トロッターのスーツケースがもうひとつ欲しいと思って。
でも、やめた。
スタバによってアイスアメリカーのを飲んだ後、丸の内へ移動。
丸ビルの駐車場にとめるトゥモロー、ケイトスペード
丸ビルの一階、ティファニー日本橋三越ポメラート、
結局、エディフィスの白い革ベルトのオメガを。
トゥモローのロレックスのミニミニもかわいかったけど、
小さい時計は、ミニパンテールがあるし、革ベルトでイエローゴールドはミニタンクがあるし、なんだか決めてに欠けて。

有楽町の天一デュオ。
天一はおいしいらしいけど、ここは、全然いまいちだった。
残念。

先日ネッタポルテで購入したセブンのデニム(!)に、オフ白のリブタートルはユニクロバーバリー・ブルーレーベルで買い取りしたツイードテーラードジャケット
正直言って、デニムで外出したの、生まれて初めて。
今の環境って、すごく、やんややんや言われがちだから、
「デニムはかないよねー」「うん、はかないねえ」
なんて会話をしちゃったりすると、
もう、なんだかはいちゃいけないような感じなんですよ。
まあ、自意識過剰なんでしょうが。
BBLのジャケットは、ガンチェックみたいな感じのツイードで、洗いをかけてあって、
古着っぽいニュアンス。
かなりコンパクトで、私も痩せちゃいないが小柄なほうなのに、そうとう、いっぱいいっぱい。
大柄なモデルさんじゃ、入らないよ、って感じ。
コンパクトなジャケットのボタンをひとつだけキュッと留めて…ってかわいいと思うけれど、
このジャケットのボタンを留めたら、絶対にパツンパツンにしか見えないと思う。

完璧に納得いってるか、っていうと微妙だけど、
でも、今の気分かな。
クラシカルというより、70年代っぽい、カントリー歌手みたいでした。