印相学

ママがはまっている(?)印鑑をYOUちんにも作ってくれるとのことで、誕生後に申し込んでいたのがやっとできあがったので、ジィも一緒に受け取りに行くことに。
ジィはもちろんフットサルなので、私はYOUちんと遅れて出かけた。
ママとパパと、渋谷で待ち合わせ。
新居の工事現場を見せてあげるつもり。
なのに雨で、ちょっと悔しい。
雨の日って、どうもショボく見える。

その後、三田の印相学のとこへ。
ジィとは田町で待ち合わせ。
にしても、YOUちんは本当に外面がいい。
ずっとニコニコ笑いっぱなしで、
「こんなに愛想のいい子、初めて見ましたよ」ですって。
YOUちんに実印と銀行印。私は新しい姓の認印
先生が、ジィにも印鑑を作ったような口ぶりで話すので、ママがこっそりオーダーしちゃったのかと思って、冷や冷やした。オーダーしたけどまだできてないって状況かと。
でも、
「実は、まだ作ってないんですよ」
ってママが言ってくれて、先生もびっくり。
まさか、自分が作ってないのに、子供に作るってパターンはあまりないんだろうな。
天気のいい日に、印鑑におまいりみたいなのして使い始めることにしよう。
本当は旧姓の印鑑は持ってちゃいけないようなんだけど、私は仕事で使っているしね。
でも、そう言ったら、また新しいの作れって言われそうだから黙ってた。

今日は本当は、ジィとランチでも、って話だったけど、うちの家族はそういう発想があまりなくて、ママがあまり乗り気じゃなかったんだ。
別にご飯したくないわけではなく、
「じゃあ、終わったら一緒にうちに行かない?」
って感じで、うちでご飯しようってことなんだけど。

YOUちんは、昨日よりも今日、できることが毎日増えている。
昨日ジィが買ってきてくれたボールを、今日は持っていられる時間が長くなっていた。

買い物言ってる最中に、YOUちんが泣き始めたので、今日はあり合わせでご飯にすることに。
ミートソースと、青梗菜と卵の生姜味スープ(やや中華風)、バンバンジー
ミートソースはおいしかった。

夜、オレンジをあげたんだけど、YOUちん、昨日はおいしそうに飲んだのに、今日はあんまりおいしそうではなかった。
きっと倍量に薄めちゃったからだと思う。

日本対クロアチアを見た。
がんばってたと思うけど…負けないだけ…そうでもないのかな。

明日は撮影。
やらなくちゃいけないことがいっぱいだから、がんばらなくちゃ。