初節句&お食い初め

PIG2006-05-05

今日は両家のおじいちゃんおばあちゃん&ジィのお兄さんが集まる日。
昨日からおもてなしの準備で大忙しだった。
あー疲れた。

メニューは、
はまぐりの潮汁
筑前
エビときのこの焼きびたし
ナスの丸煮
切干大根
かゆみさんが作ってきてくださったお赤飯
それから
ママが九州屋で買ってくれたあまおうと、鶴屋八幡のちまき、パパが買ってきてくれた森八の柏餅。
かゆみさんには私の大好物、上野うさぎやどらやきをいただいた。
わーい。
ママが帰ってから、
「YOUちんったら、誰にも平等に愛想ふりまくんだもん(ブツクサ…)」と電話してきた。
いいことですよ。
親に似なくてね。
でも、その気持ちすごくわかる!!
私にはあんまり笑ってくれないのに、ソトヅラのいい彼は、お客様が来ると笑うんですから。
普段顔つき合わせてる私には、あんまり笑ってくれないでしょ!?

今は入稿の息抜きと称して、マイピクチャにたまったYOUちんの写真鑑賞会。
あっという間に時間が経ってしまったよ。
にしても、赤ちゃんって、本当にすぐ大きくなっちゃうのね…うれしいけど、さびしいがすごくおっきい。
赤ちゃんがおうちにいるって、ほっこりハッピーで、とてつもないエネルギーを与えてくれるもんだ。
少なくとも、私とジィの実家は老夫婦主体の家庭だけど、生き生きしてるもん。1年前は、そんなこと想像がつかなかった。
抱っこしても何しても、ななめ後ろの天井を見るクセはなくなってはいないけど、目下大ブームの自分の頭なでながら指チュッパは継続中。
かなり、顔というか目が合う時間が長くなってうれしい!