初登園

今日はYOUちんの初登園の日。
まだ慣らし保育なので、今日は一時間だけ。
9時半からだから、25分くらいに出た。
面接の日はお天気が悪かったけど、今日はいい天気で、こういう日は印象がいい。
ミルクを飲む時間が9時半だったけど、今日は一時間しかいないわけだし、何かするならミルクを飲んでみせるのがいいかな、と思って、ミルクは飲まないで出かけた。
だけど、出かける前、私のベッドに寝かせて泣かせていたら、どすん!という音。
あー、とうとう落下させちゃった。
近くにいろいろあったけど、その上に落ちず、カーペットとクッションの上でよかった。
産明けクラスはYOUちんだけ。
先生もひとりじめ。
園長先生にも、担任のいずみ先生にも「こないだとまたお顔が違うわね」といわれた。
確かに、毎日顔が違う。
いつもはシリコンなんだけど、今日はゴム乳首だったからか、あまり飲みがよくなかった。
もしかしたら、いつもの外面がいい?ってやつ?
そんなこんなで、もっといてくれてもいいんだけど…と言われながら、降園。
それから買い物に行きたかったけど、YOUちんがミルクを飲む時間が12時半予定だったから、ずっと待っていたけど結局14時半まで寝ていて…。
起きてからいそいそ、ピースリングに入れて出かけた。
駅前のダイエー、駅ビルの肉屋に八百屋さん。それから帰りにパン屋さん。
すごい大荷物でYOUちゃんがいるから、かなりの運動になった気がする。
前は、ちょっと歩くだけでも足がむずむずしてきちゃったものだけど(運動しなさすぎで、急激に血行がよくなったからだと思われる…)、今はへっちゃら。

夜は水菜と豚バラ肉のしゃぶしゃぶ。昆布だしで、ポン酢でいただいた。
それから、キャベツと豆腐と人参のチャンプルー。ちょっと沖縄風味に。
キャベツは手でちぎり、人参は短冊風に。それをさっとゆがく。豆腐は水気を切ってからざくざくと切り、両面を焼き付けて取り出す。
野菜をサラダ油で炒めて紹興酒と醤油をまわし入れる。
それから豆腐を戻して一緒にいため、ごま油をまわし入れる。
まあ、簡単。

そんなこんなで、今日はYOUちんが寝返りの練習を始めた。
今日は保育園の保育料決定の通知が来た。

そろそろ、入稿を始めなくちゃ!