免停講習

年末の事故で免停の通知が来た。
2月20日に発送したものらしいけれど、気づいたのが土曜。
月曜日の指定だったけど、いろいろあって忙しそうだったので、金曜日に変更してもらった。
7点って、なんだろう。
2点の安全運転義務違反と事故の何かかな。
まあ、一応担当の人に聞いてみたけど、きっと基礎点1に加算が専らの原因じゃない重症、ってやつで6点かな。

幕張本郷まで実家から行くのは本当に遠い。
しかも集合が8時15分。
さすがに、これで車で行くっていうこともできず(今日一日は禁止されているし)、電車。
でも、なんだかいいことしている気がする。
講習自体は時間がかかるものの、まあ、普通に終了。
その後、ジィの家に荷物をピックアップしによった。
もうすぐジィの帰って来る時間にだったので、パスタにした。
菜の花のパスタ、ってよく言うから、菜の花とアサリとベーコンのさっぱりパスタ。
それから白菜とベーコンの煮込みと、フルーツトマトのサラダ。
私的にはおいしかった。
それからすぐ帰りたかったけど、ようちゃんのビデオを二人で見た。
そして、駅まで送ってもらった。
なのに、財布を置いてきてしまって…

今日は電車だったので、摸倣犯を読み終わった。
電車に乗ると、本が読めていいんだよね。

ようちゃんは、よだれをたらすようになった。
涙もしずくになる。
腺が発達してきているんだ。

にしても、宵っ張りで、寝ない!
本当は母乳をあげたいんだけど、外出続きだと、なかなかあげられなくて。
最近は母乳のせいで緑便だったけど、実家に連れてきてから黄色便になっちゃってるのよね。