検診

早いものでもう2月。
今日は血圧が高いまま退院してしまったので、今日は経過を見るための検診。
昨日の夜は、赤ちゃんがよく寝てくれなくて、今朝の寝覚めは最悪だった。
夜2時ころは母乳で満足してくれず60CC。
明け方も大泣きするのでヤケクソ!で100CCつくったら全部飲みきっちゃった。
その勢いで、明日寝坊してもいいように、髪の毛をゆるく巻いてから再び眠りについた。

病院は11時予約だから10時くらいに出ようと思うけれど、起きたら9時。
朝ごはんを食べたけど、まだ起きないので出かけた。

今日から婦人科だけど産科ほどには混んでいない。というか、ほとんど待っている人はいなかった。
今日の診察内容に「血圧測定」「内診」とパソコンに表示されていた。
ひどくない生理痛のような感じで今日はなぜか悪露が多かったので、内診かあ…と憂鬱な気分に。
「退院のとき、内診しなかったのよね、なので今日します」
って。
退院診察のことならやったけどなあ。って思うけど、それは退院の前日だったから、やっぱり改めてやる必要があったのかしら…。
血圧も今は入院するほどではないから、しばらくまた経過を見ることに。
採血して、その結果次第ではまたフェリコンってことだったけど、なぜかヘモグロビン値が11.4に上がっていたので、よしとすることに。
フェロミアは飲むように言われた。
エコーで悪露の残りもわかるようで、「まだ残ってますね」と言われる。
頭痛は、もしかしたら血圧とは関係ないかも…鎮痛剤とうまく付き合ってやり過ごすように、だって。

帰るとき、家に連絡を入れると、一度起きて110CC飲んだとか。
かなりの食欲だ。
なんだか顔もまるいし、おなかもポンポン。
帰宅してもずっと寝ている。
そう、全体的にはご機嫌ナナメ系かな。

無理やり起こして沐浴。
まだ温まっていないシャワーを間違えてかけてしまったら、大泣きした。
そして興奮して小脇に抱えていたら放尿!
ったくねえ。しかも、けっこうな量だった。