なんだか

今朝、W誌から見本誌が送られてきた。
なんだかうれしい。
自分の仕事を見返すことはほとんどないけれど、苦労した原稿だったから、もう一度読み直してみたりした。
かなり大人の雑誌なので、見るだけでも勉強になるっていうか…こういう雑誌を肩肘張らずにできるようになれたらいいなあ、って思ったりした。

明日が締め切りなので、原稿を進めたが、あまり進展はなし。

途中でコンビニへ。
車の中のごみをゴミ箱に捨てようとしたら、左背後から近づいてきた男に「家庭ごみを持ち込むな!」と聞こえよがしに言われる。そんなに大量のごみではないのに…って認識が甘いのかな。
なんだか気持ち悪くってそのまま帰ろうと思ったけれど、それじゃごみだけ捨てに来た人だって思われそうだから店内に入って、適当に物色。
後ろをその男が通り過ぎがてら「ファック!」と言った気がした。
その男は、ダウンなんか着ていたけれど実際には結構年配の人。買い物を済ませたのを見届け、私もレジに並んだ。
左背後から自転車で来店したように思ったが、右側に出て行ったので「?」と思ったが、しばらくしたら、また店の前に現れ、左側に歩いて行った。
なんだか不審に思って、雑誌を読んで時間をつぶし、外に出ると、物陰にしゃがんで買ったものらしき何かを食べながらこちらの様子をうかがっていた。
正義漢? それとも異常者?

ママから
「この子は目を合わせないね」
といわれて、目のことが気になる。
確かに、目が合わないけれど、それは新生児だからだと思っていた。
でも…? 目が悪いのかな。哺乳瓶を近づけてもぱくっとするところは哺乳瓶の乳首の場所とずれていることが多いし、おっぱいを近づけても、的外れな方向を見ることが多いし。
気にし始めるとキリがないから、とりあえずもう少々様子を見よう。